1. HOME
  2. ニュース
  3. 導入事例
  4. 情報通信業(従業員数:100名以上)

情報通信業(従業員数:100名以上)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TAL

課題と導入の経緯

当社は中途採用、特に幹部層の採用に力を入れていますが、幹部層となるとその人材が既存社員に与える影響も大きく、採用時には人物的な要素、特に人間性や人間力を重視しています。従来は面接を中心に人物像を見極めていましたが、面接だけではその人の潜在的な特性やストレス耐性、コミュニケーション能力まで十分に把握することが難しく、選考後にギャップが生じることがありました。
そこで、これらの潜在的な要素を明確に測定できるツールとして、TALを導入することに決めました。トライアルを経て、最も自社の要望に合致していると感じたため、本格的な導入を決断しました。

導入後の効果

導入後は、まず既存の幹部層に受検してもらい、その結果をもとに理想的な人物像を明確にしました。これにより、採用時に最も重視すべき項目や特性が再定義され、選考時の判断基準がより明確になりました。
現在では、検査結果を参考にしながら、面接での質問内容を改善することができ、より深い人物理解が可能となっています。また、幹部層を対象にした育成や配属の際にも、適性検査のデータを活用しているため、ミスマッチの減少にもつながっています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Contact
お問い合わせ